
- 2022.05.07
新しい年度が始まり、早いものですでに1ヶ月がたち
新緑がまぶしい季節になってきました![]()
今回のブログでは、ワークプロジェクトかすがの
の最近の状況をお知らせしたいと思います。
まずは、1名の新しいスタッフ(利用者)の方を
お迎えし新しい年度をスタートさせています。

早速ですが新しくワークプロジェクトかすがの
に入られた利用者の方にいくつかの質問をしてみました。

利用が始まって緊張してたり、戸惑うこともあったり
なれるまで不安に思うこともあったかもしれませんが、
約1ヶ月がたちお話しが聞けるのか楽しみです。
① これまで楽しいと思えたことは何ですか?
「ブラシ入れの作業お仕事が楽しい!!」
なんと素晴らしい!!![]()
② わからないことや困ったことはありますか?
「特にありません」
何かあったらいつでも相談してくださいね(^’^)
③ 利用してからできるようになったことは何ですか?
「歯ブラシのキャップ付け、ブラシ入れ」
いつも頼りにしています。(^^)v

もうすっかりワークプロジェクトかすがの
に慣れ親しんでいる様子がうかがえます。
気持ちのОNとОFFのメリハリをつける
取り組みとして「リラックスタイム」にも工夫しています。
① ヒーリングサウンド![]()

心地いい音楽を聴いてリラックスです![]()
② ラジオ体操![]()

体をほぐしてリラックス![]()
③ 休息 zzz

OFFのひと時があるからONの時に集中できる!
このリラックスタイムがあることで気持ち新たに
お仕事に前向き取り組もう!!って
気持ちになれるんです![]()
今年度のワークプロジェクトかすがの では
「できた」を増やそう!!をスローガンとし
スタッフ(利用者)の方の「できた」を増やせるように
コーチ(職員)も一緒にいろいろなことに
取り組んでいきたいと思います!!
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。












