
- 2023.03.31
そろそろ桜も見頃の季節になってきましたね![]()
事業所近くの桜もほぼ満開です!

久しぶりにお花見に行きたいですね![]()
さて、今回のブログでは3月に行ったワークプロジェクトみかげの
活動を2回にわたって振り返ってみたいと思います![]()
まず、その第1回目
3月10日には
第二回「みかげミー賞」を開催しました!

「みかげミー賞」とは、
それぞれの目標に向けての取り組みに励まれている
スタッフ(利用者)の方々を表彰し
コーチ(職員)から感謝の気持ちをお伝えする会です!
表彰式の前に、まずは小鷹理事長から
「やさしさ」についての講習![]()

「やさしさ」について
さまざまな視点でみんなで考えたり
自分の良い所を発表してもらったりしました。
そういったお話しをみんなで聞いた後で
いよいよ「みかげミー賞」の表彰式です。

表彰内容は十人十色。「忘れ物が減ったで賞」
「元気にあいさつができているで賞」
「就職に向けて頑張っているで賞」などなど。
みんな違ってイイんです!みんな素晴らしい!!

授賞式を終えて…、
「授賞式がドラマみたいだった!」、「がんばってきてよかった!」
「ワークプロジェクトみかげに来て一番うれしかった出来事でした!」etc
スタッフ(利用者)のみなさんから感想を聞けて
私たちもとても嬉しかったです。![]()
今回参加できなかった方には後日
作業後にみんなの前で表彰!

来年度もみかげミー賞を開催予定です。
今回はコーチ(職員)から見てスタッフ(利用者)の
みなさんの良い所を表彰してきましたが
次回はそれぞれの目標に対しての取り組みを
表彰しようと思っています。
![]()
次回の「みかげミー賞」での皆さんの
晴れ舞台を我々も楽しみにしています!











