
- 2020.10.22
秋が深まる今日この頃
ワークプロジェクトかすがのでは
ちょっと早い「ハロウィンパーティー」を開催!

もちろんコロナウイルス感染予防を意識して
「3密」にならないよう、チームごとに分かれて
ハロウィンにちなんだ仮装衣装作りをスタート♪
ひとつ目はハロウィンおなじみ「ドラキュラのマント」!
まずは、黒ビニール袋を切って

リボンを通して、もう出来上がり!

簡単なのにかっこいい♪
そして、ふたつ目は「かぼちゃのお菓子入れ」!
材料は紙コップと色画用紙を使います。

最後に目と口を貼りつけて完成。

作った人によって、かぼちゃの表情も異なり、個性が出ています!!

最後、みっつ目は「ハロウィン柄のマスク」!
普段、かすがのでは白いマスクを使っていますが、今日は特別。
好みの柄を選んで作ります。

簡単そうに見えて、これがなかなか難しいんです。
紐を通して、折り目を付けて、テープで貼って…![]()

悪戦苦闘しながらも、何とか完成!

着けてみると、イメージがガラッと変わっておしゃれに♪
仮装衣装を作り終わった後は、記念撮影![]()

皆さんすごく似合っていました!!
プログラムの最後は職員にまつわるクイズ大会![]()
「私はネコ派である」

「私は軟骨のから揚げが好きである」

コーチ(職員)の意外な一面をたくさん知り

「嘘でしょ~?」

「知らんかった~!」

あちこちから声が上がっていました![]()
正解者にはお菓子をプレゼント!

たくさん持って帰っていただきました♪
全てのプログラムが終わった後
皆さんに「今日のみちレクは楽しかった、○か×か!」と問いかけると…、

元気よく「○(マル)!」と答えてくれました!
1日、とびっきりの笑顔を見せてもらって![]()
コーチ(職員)も「やってよかった~!」
という気持ちでいっぱいです。
また楽しい企画を準備しておきます!
皆さんお楽しみに!!
それでは最後に、少し早いですが、
Happy Halloween!!












